学校法人高野学園 浦和すみれ幼稚園

幼稚園、預かり保育、さいたま市桜区の浦和すみれ幼稚園ホームページです。

未就園児 地域の皆様へ

にこキッズ

入園前に集団生活のルールを学び、同年代のお友達と様々な活動(製作・ゲーム・リズム遊びなど)を行いながら楽しく過ごし、自分でやってみようとする力を育てます。お母さんもそばでお子さんの成長を感じながら、親子で入園を心待ちにしていただけるよう、楽しく活動しています。
活動日 火・水曜日 対象 未就園児と保護者
 
入会金 5,000円(すみれ幼稚園に入園決定した際、入園料の一部とさせていただきます)
 
月会費 3,000円

にこキッズ 
お問い合わせ先  
090-4059-9492 まで


※令和7年度の入会は、締め切りました


みんなあつまれ!!浦和すみれ幼稚園であそぼう♪
6ヵ月~3歳児向けの親子交流会

日 程 5月12日(月)・26日(月)

時 間 10時 ~ 11時

内 容 晴れの場合 外遊び、親子ふれ合い遊び、紙芝居
    雨の場合 室内遊び、親子ふれ合い遊び、紙芝居

参加費 100円(保険代含む)

持ち物 水筒、タオル ※雨の場合、上履き(親子)

定 員 20組

完全予約制です。定員になりましたら締め切らせていただきます。

≪予約・お問い合わせ≫

5月7日(水)~予約開始
平日10時~16時(12時~13時はご遠慮ください)
職員室TEL 048-767-3922 に、お電話ください。


浦和すみれ幼稚園

見学日について(1~3歳児対象)

日程 6月 5日(木) 18日(水)
   7月 1日(火)
   9月 5日(金)

時間 10:00~

〇申し込み受付 必ず予約してください。
<予約期間>
◦6月見学日・・・5月27日(火) ~ 6月17日(火) まで
◦7月見学日・・・6月24日(火) ~ 6月30日(月) まで
◦9月見学日・・・8月25日(月) ~ 8月29日(金) まで
平日 10:00 ~ 16:00
(12:00~13:00は、ご遠慮ください)
職員室 TEL 048-767-3922 にお電話ください。

☆ご協力いただくこと
 1.発熱や咳など風邪症状のある方は、自宅で休養してください。
 2.手の消毒

※今後の状況により、変更になることがありますので、ご了承ください。こちらのページでお知らせします。

「寝る子は育つ」 

 子どもの成長ホルモンは、夜10時~2時までの間に多く出ます。
まずは、「早起き」を出発点として、生活リズムを見直していきましょう。

①朝、起きる時間を決めて、朝日を浴びる
     ↓
決まった時間に朝ごはんを食べる
     ↓
③排泄を習慣づける
     ↓
④昼間は体を動かして遊ぶ
     ↓
⑤ぬるめのお風呂に入る
   
     ↓
⑥部屋を暗くして寝る   
     ↓
①へ戻る          

 睡眠不足になると、集中力を低下させ、感情のコントロールがきかず、イライラしがちになり、失敗や事故も多くなってしまいます。夜遅くまで、テレビを見たり、ゲームをしたり・・・その時は、楽しい時間であっても、よく考えてみれば、子どもの体にとって、決して楽しいことではありませんよね。まずは、大人が率先して手本を見せましょう。

 乳幼児期は、何でも見て、真似て、学ぶときです。笑い方、怒り方、話し方、しぐさ・・など、「お父さん、お母さんにそっくりね」と言われた経験は、皆さんあることでしょう。

 かわいい我が子のためには、少し我慢が必要です。

 でも、いつまでたっても寝なかったり、夜泣きをしたりすることもありますね。
 そんなときは、仕方ありません。
 イライラしないで、腹をくくって、子どもにつきあってしまいましょう。何日も続いて、こちらが泣きたくなりますが、眠い目をこすりながら、私は一緒に静かな遊びをしました。そのうち眠くなりますよ。子どもの寝顔って、かわいくて、癒されますよね ♡

 いつもがんばっているお母さん・お父さん、不安や悩みは、遠慮せず、早めに身近な人に話をしてください。 
 子育て中の不安な状態は、そんなに長~く続くものではありません。日々様々なことが変化するように、お子さんも育ち、変わっていきます。
 肩の力を抜いて、やわらかくやわらかく、笑顔で過ごしましょう。

                                              園 長