学校法人高野学園 浦和すみれ幼稚園
幼稚園、預かり保育、さいたま市桜区の浦和すみれ幼稚園ホームページです。
未就園児 地域の皆様へ
にこキッズ
![]() |
火・水曜日 | ![]() |
未就園児と保護者 |
![]() |
5,000円(すみれ幼稚園に入園決定した際、入園料の一部とさせていただきます) | ||
![]() |
3,000円 |

にこキッズ お問い合わせ先 sumire25kids-since2002@docomo.ne.jp
令和5年度 にこキッズ 親子教室について
対 象:2020.4.2~2021.4.1 生まれ
活動日:火曜日・水曜日(週1回)
子育て支援
みんなあつまれ!浦和すみれ幼稚園で遊ぼう!(1~3歳児向けの親子交流会)
日程 7月25日(火)
時間 10:00~11:00
内容 プールで水遊び
参加費 100円(保険代含む)
持ち物 上履き(親子)、水筒、タオル、着替え、水着、プール用オムツ
定員 20組 保護者2名まで
※兄姉参加の場合は、プールに入れませんので、プールサイドでの見学となります。
予約制です。定員になりましたら締め切らせていただきます。
<予約・お問い合わせ>
7月4日(火)~予約開始
平日 9:00~16:00
(12:00~13:00は、ご遠慮ください)
職員室 TEL048-767ー3922 に、お電話ください。
浦和すみれ幼稚園
見学日について(1~3歳児対象)
日程 6月9日(金) 13日(火) 16日(金) 23日(金)
7月4日(火) 7日(金)
時間 10:00~
〇申し込み受付 必ず予約してください。
6月6日(火)~予約開始
平日 9:00~16:00
(12:00~13:00は、ご遠慮ください)
職員室 TEL048-767ー3922 に、お電話ください。
☆ご協力いただくこと
1.発熱や咳など風邪症状のある方は、自宅で休養してください。
2.手の消毒
※今後の状況により、変更になることがありますので、ご了承ください。こちらのページでお知らせいたします。
令和5年度の満3歳児クラスについて
2020,4,2 ~ 2021,4,1 生まれ 対象
募集要項をご覧ください。
令和5年度(令和6年1月までに)入園希望の方は、入園月に関わらず、願書を提出してください。
保育料無償化(月25,700円の補助、実質1,300円負担)は、満3歳の誕生日前日から対象になります。誕生月迄にこキッズ(親子教室)で過ごされてから、満3歳児クラスへ入園する方もいらっしゃいます。
≪お問い合わせ≫
平日9:00~16:00
(12:00~13:00は、ご遠慮ください)
職員室 TEL048-767-3922
≪浦和すみれ幼稚園≫
『さいたま市子育て支援型幼稚園』
子育て支援型幼稚園とは、共働き家庭等の子育てを応援する幼稚園のことです。
保護者の就労等により、保育を必要とする園児で要件(64時間以上の就労)を満たしている方は、預かり保育利用料が無料になります。
〈預かり保育時間〉
◇早朝7:30~保育開始まで
◇保育終了後~18:30まで
◇夏季・冬季・春季休業中の平日
--------------------------------------------------------------------
「どうして、私だけ・・・」
「社会に取り残されているような気がする・・・」
「子どもがちっとも言うことをきいてくれない・・・」
「ぜんぜん、思い通りにならない・・・・」
そんな悩みを持っているのは、あなただけではありません。
周りにいるお母さんやお父さんも同じようなことを思っています。
世の中、思い通りになることなんて、めったにありませんよね。
自分の気持ちもままならないのです。
今、あなたが悩んでいることも、
これから先、ずっとずっと、続くものではありません。
日々、動いていて、変わらないものなんて、ひとつもないのですから。
お父さん、お母さんが、悩みながら、つまずきながら、オタオタしながら・・・・・不安に思いながらも、ちゃんと子どもを受け止めて、少しずつ前に進む。それでいいのです。そんな一生懸命なお父さんとお母さんを、子どもは、ちゃんと見ています。
どうしようもなく悲しく苦しくて、泣いて、楽しくておかしくて、思いっきり笑って、何で分からないの!?と怒って・・・・
それでも、心身共に、健康で元気なお父さんお母さんが、そばにいることが、子どもにとって、一番大事で、幸せなこと♡ です。
園 長